スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2020年04月02日

サバゲー用品 収納術

銃が増えていくと困るのがマガジンの保管方法。

かさばって場所がない!

そんな時は、これを使ってみましょう♪



ニトリのお風呂用品!

じつはこの商品





ライフルのマガジンが丁度収納出来るんです!

ちなみに一番上にはハンドガンのマガジンが収納出来ます♪

これだけでもいいのですが、きれいにしておきたい方はカラーボックスに入れるといいかも♪



(こんな感じ)

ニトリにある61センチのワイドカラーボックスに2つ収まります!

  


Posted by ロウデン  at 11:03Comments(0)その他

2020年03月15日

まさかのブログ復活!?

約2年近く放置していましたが、また始めようとおもいますヽ(・∀・)ノ

のんびりと書いていきますので、よろしくお願いします⤵️  


Posted by ロウデン  at 18:45Comments(0)その他

2018年08月14日

【お店紹介】シューティングバーリンクル 長野市店

今回よりタイトル変えました。(内容がサバゲー以外のもあるため

----------------------------
今回は、長野市にシューテンィングバーができたので、早速みんなと行ってきました!




お店の外装はこんな感じになります。

お店の位置は、長野県長野市長野駅前 サブウェイの隣にあるため

わかりやすいところにあります。

○シューティングバーとは?
お酒を飲んで、トイガンを使ってシューティングレンジで撃つ飲食店になります。



お店の中はこんな感じでこじんまりとしています。

席は手前の5人座れるテーブル席1つと奥に2人で座れるテーブル席1つ

あとは、5名ほど座れるカウンター席があります。



シューティングレンジはこんな感じになっています。

レンジはこの反対側あります(店内に合計2個のシューティングレンジがあります)



こちらがお店のメニューになります。

お店は19:00~ 深夜までやっているため、二次会で行ってもよさそうですね。



このようにメニューには、レンタル銃が記載してあり、いろいろな銃を撃つことができます。





メニューにある銃はお店の入り口に飾ってあるので、実際にみて注文するのも

いいかもしれませんね。





電球やお皿などを打ち抜くオプションがあります。

普段、割ることができないものなので、この機会に思いっきり割ってストレス発散するのも

いいですね。



もちろん、バーなのでお酒の種類も結構あります!

----------------------------------
では、ここでシューティングバーのQ & A 答えていきます(お店の人に聞きました)

Q、料金はどれぐらいですか?
A、初めに入店料(チャージ代)800円+ドリンク(600円~1200円)の注文が必要になります。
  1500円あれば、入店はできます。

Q、シューティングレンジの利用料はどれぐらい?
A、1回500円(BB弾100発+ガスつき)になります。 BBローダーの中に多く入っているため
  自分で100発数えて入れることになります。(入れすぎると注意されます。されました……

Q、レンタルガンの料金はどれぐらい?
A、1回 1本500円(オプションでマガジン追加300円)になります。
  例:G18c 500円+追加マガジン300円=800円

Q、シューティンググラスはありますか?
A、レンジの壁にかかっています。

Q、銃の持ち込みはできますか?
A、ガンケースに入れてあれば、持ち込みは可能です。ただし、シューティングレンジ以外で
  出してはいけません。
  また、持参した銃はレンジで使用できます 1回500円。
  持参すれば、レンタル銃を借りなくても済むので、少しお金が浮きます。

Q、何時間お店に入れますか?
A、入店から2時間ご利用になれます。
  2時間以内にドリンク注文していただければ、2時間延長できます。

Q、泥酔状態の利用は…?
A、泥酔状態でレンジの使用はできません。

-----------------------------------
○シューティングバー 料金目安

・入店料800円 + ドリンク代600円~1200円 + レンジ1回使用500円 +
ハンドガンレンタル500円
       ↓ 合計  
2500円~3000円

・入店料800円 + ドリンク代600円~1200円 + レンジ1回使用500円(銃持参) 
       ↓ 合計
   1900円~2500円

・入店料800円 + ドリンク代600円~1200円 + レンジ1回使用500円(銃持参)+
 オプションゲーム300円~600円 (皿割りやシューティングペーパー)
       ↓ 合計
   2200円~3100円

※あくまでも目安なので、参考に。

-------------------------------------------
行ってきた感想ですが

とても楽しい場所でした!給料入ったら、また行こうと思ってます。

場所も長野駅の前なので、ほかの飲食店にも行けるため、立地条件も良いです。

ただ、ライフルとか持参した場合、二次会へ行くとき苦労するかも?

最後に、友達とレンジ使った写真載せて終わりにします。





今回、初めてということもあり、みんな各々好きなもの持ち込んでますね^^





私は、MK46とG18cカービンを持ち込みました。

こんな大物でも持ち込めるので、皆さんもぜひ持ち込んでみてください!  


Posted by ロウデン  at 10:06Comments(0)その他

2018年07月12日

2018年 フォースター 夏福袋!

はい、今年も来ました。夏の福袋!!

私は毎年、フォースター様の方で購入しています。

今回、購入した物は『電動ガン1万円福袋』
          (26,000円~32,000円相当の物が入っているとかいないとか……)

では、見ていきましょう

h

7/5に注文して、7/10に届きました!

こんな感じで梱包されてきます(今年の夏のは長い段ボールだ……)

h

開封して確認したところ、CYMA製の何かと、UFC0.2g バイオBB弾、500連多弾マガジン
G36C専用ハイダーが入っていました。

h

CYMA製の何かを開けてみたところ、こんな物が入っていました……(なんだこれ?)

h

調べた結果、『CM619 スポーツライン』という、HK416Dの様な何かでした。
では、ここでCM619の内容載せておきます

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
名称:CM619

メーカー:CYMA

分類:スポーツライン 電動ガン

価格:23,760円(フォースター割引で16,632円)

素材:ナイロンファイバー

バッテリー:セパレートバッテリー(ストック)

アタッチメント:アイアンサイト(取り外し可能)、多弾マガジン

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ナイロンファーバーということもあり、軽く感じます。それに加えて、ギシギシ言わないため、

本体もなかなかだと思います。

初速は0.25で76~79だったので、もうひと押しって感じですね(内部いじってあげなくては…

発射レートも遅くもなく、早くもなくという感じだったので、この子(CM619)は気にならなけば

箱だしでも、問題なさそうですね。

h

最後に、入っていたもの載せておきます。

自分はスポーツラインでも、銃を愛せる人なのでこの子は今後も丁寧に使っていきたいと思います!!

  


Posted by ロウデン  at 10:31Comments(0)その他

2018年07月07日

初めましてm(_ _)m

初めまして!ブログを見ていただきありがとうございます。

プロフィールにも記載してある通り、新潟・長野中心に活動してます。

定例会に参加した時の様子・感想や自分なりの武器紹介・武器カスタムなど

上げていきたいと思ってます。

宜しくお願いしますm(_ _)m  


Posted by ロウデン  at 07:28Comments(0)その他